1. 新テンプレ予告
  2. FC2ブログ巡回
  3. PQクイズ
  4. 共有テンプレート『bbs』

共有テンプレート『bbs』

最終更新
2005-05-03

新テンプレ予告のテンプレートが完成したので登録してみます。 このテンプレは常用するためというよりも、FC2ブログのカスタマイズ性の高さのアピールおよび表示モード切替テクニックの参考になれば、ということで作りました。 詳細な情報を下にまとめておきます。

『bbs』仕様
項目内容
文書型XML宣言付き XHTML1.0 Transitional(Strictに変更も可)
基本装備コメント、トラックバック、リンク、検索、RSS(カレンダー、プロフィールはなし)
アーカイブ月別、カテゴリ別(個別記事表示のときは非表示)
最近の○○コメント、トラックバック(個別記事表示のときは非表示、最近のエントリーはアーカイブモードのみで表示)
コメント名前、本文、メール(入力のみ)(Pass、トリップ、編集、秘信、URL、題名はなし)
トラックバックサイト名(title属性でエントリータイトル)、要約
エントリーの表示単位「エントリー単位」推奨
画像2枚(引用部分にさらに1枚)
JavaScript未使用
link要素のrel属性top, start, next, prev(nextは未来、prevは過去へのリンク)※
前/次のページ前は過去へのリンク、次は未来へのリンク。ページ上部に表示。
前/次のエントリー前はひとつ古い記事へのリンク、次はひとつ新しい記事へのリンク。個別記事表示のときページ下部に表示。
管理人専用リンクログイン、記事編集
確認ブラウザFirefox1.0, WinIE6, Opera7.5, Netscape7.1
推奨ブラウザFirefox1.0, WinIE6
その他トップページ上部にエントリーリスト。個別記事表示はワンカラム。個別記事表示モードでなくてもコメント投稿が可能。
著作権カスタマイズは自由です。デフォルトでこのページへのリンクが用意されていますが、削除してもかまいません。

※「未来」「過去」「古い」「新しい」というのはエントリーの表示の方法を「日付が新しい順」にしている場合です。

確認済みの不具合
  • WinMe Opera7.53(自分の環境)でページ内リンクが効かない。
    overflow:autoが指定してある要素内のページリンクが効かないと同様。
  • WinMe Opera7.53(自分の環境)で[admin]が閲覧領域より少し外側にずれる。
  • WinMe Netscape7.1(自分の環境)でマウスホイールによるスクロールが効かない。
  • ページ内リンクで飛んだあとに「戻る」を押しても以前の位置に戻らない。

これらはposition:absoluteoverflow:auto/scrollを用いた場合に起こるようです。 『bbs』の擬似フレームはこれらのプロパティを使って実現しています。

未確認の不具合
  • Firefoxでオートスクロールが効かない。

PQクイズ

何気なくテレビをつけたら『島田検定』とかいう番組でPQテストというのをやっていて、 その中にこんな問題があった。

タカシ君はマンションの10階に住んでいます。 外出時には1階までエレベーターで降りるのに、帰宅時には6階でエレベーターを降ります。 何故でしょう?

正解は「タカシ君は背が低いのでエレベーターの『10階のボタン』が押せないから」らしい。曰く「タカシ」がヒントだとか。

    5 10
    4  9
    3  8
    2  7
 ∧∧ 1  6
(*゚Д゚)
|  ⊃
|  |
∪∪

そんなバカな。なんてアクセシビリティユーザビリティの悪いマンションだ。 「そのマンションにはエレベーターが6階までしかないから(外出時には6階まで階段で降りてそこから1階まではエレベーターに乗る)」のほうが妥当じゃないのか?

まあ、それはおいといて、この種のクイズ番組の構成にはイライラさせられます。

  1. 問題を出題。悩む解答者。
  2. CM
  3. 再び出題から繰り返し、その後正解を発表。次の問題へ。
  4. CM
  5. 再び出題から繰り返し……。

CM明けから観始めた視聴者にも考える機会が与えられるのはいいんですが、CM前から観ている自分としてはおもしろくないのです。


FC2ブログ巡回

テンプレートデザインのインスピレーション(笑)を得るために、共有テンプレの作者様のサイトをほぼすべてと人気のテンプレを見て回りました。 で、気づいたこと。

1つめ。共有テンプレに登録したならブログの更新停止はしても閉鎖はすべきでないと思います。 Webに記事が残るのが嫌ならすべてのエントリーを削除した後、閉鎖の旨を伝えるエントリーを新たに書き、共有テンプレについては自由な使用を許す、とかね。

2つめ。公式テンプレでもValidなものは少数です。Invalidなテンプレをベースにした共有テンプレはやはりHTML文法がめちゃくちゃです。 テンプレのベースにするなら、Nao-Net DesignCHOU-FLEUR-DESIGNのものがおすすめです。

3つめ。何のプラグインも入れていないFirefoxでブラウズしていると、「このページを全て表示するにはプラグインを追加する必要があります。」というメッセージが表示されます。 こういうサイトは基本的に見ません。

4つめ。登録条件として過度の商用リンクが含まれていないとあるものの、控えめならOKということでしょうか。


共有テンプレ予告

共有テンプレート登録をめざして制作中のテンプレの機能をまとめてみます。 独自タグ、新ブロック変数をふんだんに使っており、既存のテンプレとはかなり違うものになる予定です。

管理人専用リンク
ページ最上部にある[admin]はログインボタンです。FC2ブログにログイン状態の場合、管理画面に移ります。
各エントリーのタイトルの上部にある[Edit]は記事編集ボタンです。そのエントリーに対して「過去の記事の編集」画面に移ります。
次のページ/前のページ
ブログの設定で「エントリーの表示の方法」を「日付が新しい順」にしている場合、ひとつ古いページへのリンクは「<< 前のページ」と表示され、ひとつ新しいページへのリンクは「次のページ >>」と表示されます。 これはFC2ブログで多く使われているテンプレとは逆の表記ですが、時系列を遡るリンクは左側(左矢印)、順行するリンクは右側(右矢印)にあったほうが自然なはずだという考えによります。
同様に、「次のエントリー」は現在のエントリーからみて「ひとつ新しいエントリー」、「前のエントリー」は「ひとつ古いエントリー」です。
個別記事表示
個別記事表示をするとワンカラムになり、見出しレベルが変わります。個別記事表示の場合、エントリータイトルはh1となり、それ以外の表示モードではエントリータイトルはh2です。 そのためエントリー本文で見出しタグが使えません。
また、個別ページのtitleはそのエントリーのタイトルのみとなり、ブログ名は含まれません。
コメント
コメントは名前、メールアドレス、本文だけです。 題名、URL、Pass、管理人のみに知らせる機能、編集モード、トリップはありません。
また、個別記事モードに入らなくてもトップページからコメントが書き込めます。
エントリー一覧
個別記事以外ではページ上部に、そのページ内にあるエントリーのタイトル一覧が表示されます。
最近のエントリー
トップページでは上記「エントリー一覧」があるため、「最近のエントリー」の表示は必要ありません。 カテゴリ(カテゴリ別表示)モード、アーカイブ(日付別表示)モードのときにのみ「最近のエントリー」が表示されます。
カレンダー/プロフィール
カレンダーやプロフィール部分はありません。
Valid XHTML1.0 Transitional
自分のブログではXHTML1.0 Strictを宣言してもAnother HTML-lintで100点が出るように作っています。